【スザク3】調査級「カリュプスの成長」攻略デッキと対策
「パニックシャウト」「AS封印」+連撃激しめエリアです。
クエスト詳細
クイズRPG 魔法使いと黒猫ウィズ イベントクエスト
「幻魔特区スザク3Ⅲ~ソムニウムの輝き~」ハードモードの攻略情報
調査級「カリュプスの成長」
推奨デッキ 水属性 消費魔力30
サブクエスト
- 水属性のみのデッキでクリア
- 平均解答時間が4秒以内でクリア
- 一体も倒れずにクリア
攻略ポイント
- 一体も倒れずにがやや厄介です。HPの低い精霊には「HP+潜在結晶」の装着推奨です。
- 「パニックシャウト」「AS封印」があるので「状態異常無効化/回復」がほぼ必須です。
- 「ステータスアップ」や「軽減」などで倒れないようにしたい。
- 「ブースト」などのHP消費系はやや危険※シエオラ
攻略デッキ
ガチャ産×4 配布×1
?ターン:初回3枚抜き |
ガチャ産×4 配布×1
12~13ターン:初回3枚抜き |
ガチャ産×2 配布×3
?ターン:初回3枚抜き |
ガチャ産
?ターン:初回3枚ぬき |
完全配布攻略
10ターン |
2人協力 攻略デッキ
本来は「状態異常無効化」や「状態異常回復」があると安定した攻略が可能です。「新アウラ」や「サーヤ(3周年)」が居ない場合は「クリネア(通常)」などを入れるより火力を集めれそうであれそちらでも攻略できます。
2戦目までに「ルドヴィカ(覇眼2)SS」→「クラヴィル(GW)SS2」を使えると後半は楽に突破できました。
「ノーチェインプラサー」「ステアップ」「ブースト」辺りが重宝します。
おすすめの精霊
- [状態異常回復/無効化]
「サーヤ(3周年)」「フラクタル」「イツキ(私服)」「ベルナデッタ(クリスマス)」「蘭」「クリネア(通常)」
「新アウラ」「バシレイデ(レイド)」 - [残滅大魔術]
「クラヴィル(GW)」「ルリアゲハ」「ミスティックメア」 - [全体属性特効]
「シール(クリスマス)」「元帥(正月)」「ミーナリア」「アルト(スカル4/ガチャ産)」 - [ステータスアップ]
「ヤチヨ(スザク3)」「ファム(天上岬2)」「ナミル」「クリネア(ロストエデン)」「ルドヴィカ(3周年)」「ウィズ(3周年)」 - [連撃チェイン+]
「コルミナ」「ピピア」 - [チェイン+]
「エリアナ(バレンタイン)」「ベアトリーゼ&エルト」「コノハ」 - [遅延]
「アルト&シェリル&ランカ」「ルドヴィカ(覇眼2)」「新ティア」「旧カルム」「アーシア&ニコラ」「旧カルム」「チェルシー(水光)」「セイ」「ピノ(クリスマス)」「ヤチヨ(スザク1)」 - [軽減]
「ニヴァナ」「新カルム」「旧アウラ」 - [スキルカウンター]
「ソラナ&ヒカリ」「ルーシュ(正月)」
などの精霊もおすすめです。ここに載っていないが使える精霊、載っているけどこのクエストでは相性が悪いよ、といった精霊がいましたらコメント下さい。参考にさせていただきます。
※ごく一部の紹介です。他にも沢山候補がいます。
敵の行動パターンと倒す順番
【※敵詳細の注意事項】
- 倒す順番はデッキによって違う場合があります。
- (サンプル)と記入している箇所はまだデータを取得していないのでご了承下さい。
- 連撃は特別な表記が無い限り
「3~5体に3連撃」と捉えてください。
例:450前後の連撃。(3体に450前後の3連撃) - 決まった敵数,連撃数の場合はこのように記載しています。
例:全体に500前後の5連撃。
1戦目
- 左-浮遊機雷ゴウカ
(HP35,000) - 中-自動迎撃式機雷カゲロウ
(HP25,000) - 右-インターセプターファイアント
(HP35,000)
- 中→左右の順に倒します。
- 左-1,000前後の全体攻撃。
- 中-1,300前後の単体攻撃。
- 右-1,000前後の全体攻撃。
まずはHPの低い「中/単体攻撃」から処理します。「左右」はどちらも同じ行動。
2戦目
- 左-チャンスメドレーフラムボヤント
(HP50,000) - 中-チャンスメドレーフラムボヤント
(HP45,000) - 右-浮遊機雷ゴウカ
(HP70,000)-先制ダメージブロック(25,000)
- 中→左→右の順に倒します。
- 左-300前後の連撃。
- 中-チェイン解除→300前後の連撃。
- 右-1,000前後の全体攻撃。
まずは「中/チェイン解除」を処理します。次に「左/連撃」を狙い、最後に「右/ダメージブロック」を倒します。
「中」を倒した後、「ダメージブロック」を越えられる精霊がいれば「右」タゲも有り。
3戦目
- 左-自動迎撃式機雷カゲロウ
(HP60,000)-先制スキル反射(火属性弱体化) - 中-インターセプターサンダーバグ
(HP35,000)-先制パニックシャウト(1ターン) - 右-チャンスメドレーフラムボヤント
(HP60,000)
- 中→左右の順に倒します。
- 左-300前後の連撃。
- 中-1,500前後のの全体攻撃。
- 右-AS封印(2T)→300前後の連撃。
パニックシャウト→AS封印後に「状態異常回復」が必須。運が良いと「右」にほとんどタゲがいき「状態異常回復」を使わず倒せることもある。基本的には「パニックシャウト」が解けた後、AS封印解除しHPが一番減っている敵を狙えばOK。
ボス戦
- 左-浮遊機雷ヒョウカ
(HP80,000)-先制カウンター(2,000) - 中-ケントゥリオ
(HP300,000)-先制スキル反射(600前後の単体攻撃) - 右-チャンスメドレーフラムボヤント
(HP150,000)-先制スキル反射(パニックシャウト/5ターン)
- 左→右→中の順に倒します。
- 左-400前後の連撃。
- 中-全体に400前後の4連撃。
- 右-600前後の連撃。
「左」はHP50%以下で怒り状態へ→先制多弾式カウンター(2,000)→400前後の連撃。
「中」は「左右」のどちらかが倒されると怒り状態へ→先制パニックシャウト(3ターン)→全体に400前後の4連撃。
まずは「左/多弾式カウンター」から処理しておきます。次に「右/連撃」を狙い、最後に「中/全体連撃」を倒します。
「中」のスキル反射は600前後の単体攻撃と特に気にする攻撃は返ってこないので、「右」を処理すればSSが使えます。
クリア報酬
経験値 ゴールド ドロップ 宝箱
経験値 ゴールド ドロップ 宝箱などの情報です。
初回クリア報酬
- クリスタル×1
- 施設防衛型 コマンダードローン×1
サブクエスト報酬
- カメオンS+(火)
- カメオンS+(水)
- カメオンS+(雷)
- マナプラス200
※一番下はコンプリート報酬です。
宝箱
- バトルサポートチップ(強化素材/雷属性に11,524EXP)
- ガーディアンズコイン(スザク1,2,3全キャラ潜在能力解放率20%)
周回報酬
- ※5回~15回クリア全て「施設防衛型 コマンダードローン」のみ
2人協力の報酬
初回報酬
- クリスタル×1
- 施設防衛型 コマンダードローン×1
サブクエスト報酬
- カメオンS+(火)
- カメオンS+(水)
- カメオンS+(雷)
- マナプラス200
※一番下はコンプリート報酬です。
関連記事
スザク3Ⅲの関連記事リンクです。
イベント ノーマル 攻略記事
イベント ハード 攻略記事
ガーディアン覚醒
精霊評価記事
Comments